請求書らくらく読取Ver1.0の配布を開始しました

AI技術を活用した請求書OCRソフトウェア「請求書らくらく読取」を正式リリースしました。

Microsoft Store上で配布を開始し、すでに多くの企業様から高い評価をいただいています。

無料版をダウンロード

なぜ今、請求書OCRが必要なのか

経理担当者の悲鳴が聞こえていますか?

「また今月も月末は終電まで...」 「1枚の請求書入力に10分。100枚で1,000分。これが毎月...」 「目がかすんで、また入力ミスをしてしまった」

これは、全国の経理担当者から寄せられる切実な声です。デジタル化が叫ばれる2025年においても、請求書処理の現場は驚くほどアナログな作業に支配されています。

電子帳簿保存法改正がもたらした新たな課題

2024年の電子帳簿保存法改正により、電子取引データの保存が完全義務化されました。違反企業には重いペナルティが科される可能性があり、もはや「知らなかった」では済まされません。しかし、多くの中小企業では

  • PDFで受け取った請求書の管理方法が分からない
  • 検索可能な形式での保存システムがない
  • 法的要件を満たすファイル名の付け方が複雑すぎる

といった課題に直面しています。

「請求書らくらく読取」が選ばれる6つの理由

  • 圧倒的な読取精度
  • 画期的な低価格
  • 電子帳簿保存法に準拠
  • 誰でも使える直感的インターフェース
  • 自社向けに請求書フォーマットをカスタマイズ可能
  • 高セキュリティ(ローカル上にデータを保存)

今すぐ始められる4ステップ

  1. Microsoft Storeからダウンロード・インストール(所要時間:約1分)
  2. 無料試用版申込み(所要時間:約3分)
  3. GoogleAPI取得(所要時間:約5分)
  4. 請求書をドラッグ&ドロップで読み取り開始

よくあるご質問